2025/05/09
こんにちは!
ホットスリムです!
今日は私の大好きな飲み物 「ココア」 についてご紹介します(^▽^)/
ココアは甘くてダイエットとはかけ離れた飲み物だと思われがちですが、
その反対でダイエット・健康にすごく効果的な飲み物なんです!!
ココアの主な成分としては、タンパク質、マグネシウム、ポリフェノール、カリウム、鉄、
ビタミンB2、ナイアシン、葉酸、食物繊維などが多く含まれています。
これらの成分はダイエットや健康を意識する上で必要なものです!
ココアを飲むことで期待される効果は、
➀抗酸化作用(ポリフェノール)による老化防止や美肌効果
②血流の改善(鉄)、血圧の安定
③整腸作用(食物繊維)
④冷え性改善
などがあげられます。
もちろん、体にいいからと言って飲み過ぎると逆効果です。
1日1杯を目安に飲んでみてください!
by HOTSLIM
2025/05/02
みなさん、こんにちは!
ホットスリム関内駅前店です。
日本は四季があり、まさにこれから始まる初夏は、個人的に一番好きな季節です。
日照時間も長くなり、暑い日も増えてくる一方、新緑が美しいですね♪
爽やかな気候が続く事を祈ります。
昨今は、夏がとても長く体も日照ってしまいそうです(*^^*)
本格的な夏を迎える前に自然の美しさを散策してみてはいかがでしょうか。
以前プライベートで行った、日光 華厳の滝は新緑の季節は景色がとても美しく、マイナスイオンでとてもリフレッシュできました。
また避暑地を求めて、京都の鞍馬貴船町にある神社巡りは、とても山奥でしたが心が洗われる感じがしました。
食事をする場所も川が流れていて素敵な所でした☆
今年もギラギラした夏がやってきます!薄着になるこれからが体を鍛える時です!!
ホットスリムのトレーニングは、常時トレーナーが付いて指導をしてくので
初心者の方もストイックに始めたい方にもオススメです(*^^*)
一度ぜひ無料説明にお越しください!
————————————————-
ホットスリム公式ホームページ
http://www.hotslimstudiojapan.com/
皆さんのいいね&フォロー待ってます!instagram♪
@hotslim_studio
————————————————-
2025/04/25
みなさん、こんにちは!
ホットスリム関内駅前店です☆
陶肌(とうき)トリートメントは、肌への負担が少ないソフトなピーリングです☆
痛くない、剥離しない、ダウンタイムなし!!
日本人の肌向けに開発され天然成分で作られているので、
肌の弱い方でも安心して受けて頂くことが可能です(^^)/
希少価値の高い、りんご、ぶどう、アルガン幹細胞が入っていることで、
ターンオーバーを正常に保ち肌が新しく生まれ変わっていきます(^^)/
☆りんご幹細胞は、元気で活き活きした肌にしてくれます。
☆ぶどう幹細胞に関しては、紫外線のダメージから肌を守ります。
☆アルガン幹細胞は、弾力とハリを与えてくれます。
300種類の酵素より古い角質を分解、除去して
ざらついた肌や毛穴のつまりをケアする効果が期待できます!
ぜひ当店でお試しください♪
————————————————-
ホットスリム公式ホームページ
http://www.hotslimstudiojapan.com/
皆さんのいいね&フォロー待ってます!instagram♪
@hotslim_studio
————————————————-
2025/04/11
みなさん、こんにちは。
ホットスリム関内駅前店です!
昨今、健康オタクが増加していると思うのは、私だけでしょうか^^
自分に厳しくするのも必要ですが、たまには頑張った自分にご褒美も大事です!
サプリを上手く使い、トリプルカッターで食べた物をプラマイゼロにしましょう☆
トリプルカッターは、糖質・脂質・油をカットしてくれる食物繊維のサプリメント♪
ホットスリムでもリピート率NO1商品です^^☆
そんな魔法のようなサプリが『3』の付く日のみ、
なんと10%OFFで購入出来ちゃいます♪
ご来店お待ちしております(^O^)/
————————————————-
ホットスリム公式ホームページ
http://www.hotslimstudiojapan.com/
皆さんのいいね&フォロー待ってます!instagram♪
@hotslim_studio
————————————————-
2025/04/11
こんにちは!
ホットスリム店です!
今日は前回の続き旨辛麻辣湯レシピをご紹介します♪
【材料】
じゃがいも 1個 にんじん 1/3個 ねぎ 1/3個 豚もも肉 100g
さつまいも春雨 50g
↑ 具材はお好みで選んでください ↑
水 150ml 豆乳 150ml ダシダ 大さじ2 ニンニク 1片
麻辣醤 大さじ2
【作り方】
鍋に材料を全て入れて、10分程中火で煮込んだら完成!
作り方も簡単で時短忙しい方にもピッタリな料理です(^▽^)/
具材を変えることで色んな種類、自分好みの麻辣湯を作ることが出来ます!
まだまだ、寒い日が続いているので辛くて暖かいものを食べて体調管理に気をつけましょう♪
by HOTSLIM