
トレーニングしたくても
「○○が痛くて出来ない...」
と言われて諦めてしまうことが多いのではないでしょうか。
そんなお悩みを解決します!!
【腰痛持ちの方】
・ロシアンツイスト
1.体操座りの形に座り、お尻と踵(かかと)の間を30cm位あけます。
2.足裏をつけたまま、背中を丸めないように上半身をおろします。
3.肩を水平に捻りましょう。
※この時に両膝を離さないこと
4.後半になると姿勢が高くなるので、低く保つようにしましょう。
【膝痛持ちの方】
・スクワット(膝の曲げ伸ばしを行わないもの)
1.足を肩幅くらいに広げ、両手を前に伸ばします。
2.腰を落とし「ここまでなら大丈夫」と思うとこで止めます。
3.そこで10秒~30秒キープします。
などなど、ご自宅でも簡単に出来て、痛みがあっても鍛えることはことはできます。
筋肉痛のときは筋肉を休ませてあげて下さい!
治ってからまたトレーニングを始めましょう\(^^)/